裏ぜろないん
表はいずこに
HOME
新着記事
• 2012.08.05 (IIDX)
これはこれで・・・
• 2012.08.01 (IIDX)
もう8月か・・・・・・
• 2012.07.20 (IIDX)
「では~…んふふ 個人差A+の大好きなパガニーニのスーパー名曲、聞いてくーださい」→DIAVOLO
• 2012.07.15 (IIDX)
DJ NAMEが恥ずかしすぎてスタートボタン連打
• 2012.07.11 (IIDX)
もう7月か・・・・・・
動画
ゆっくりIIDX Lincle 2
ゆっくりIIDX Lincle
CS曲一覧+++
☆11一覧++
☆10一覧++上
☆10一覧++下
☆9一覧++
☆12一覧++
☆1~8一覧+
攻略記事
rage against usual(A)
Fascination MAXX(A)
Elisha(A)
続・譜面認識力進化の過程
リンク
SP☆9~12攻略サイト
TexTage[テクステージ]
FURIMUKI style
DBM -Double Battle Mirror-
くるくるぱーzubuの日記
とりのげーむ小屋
身辺整理
弐寺とかの徒然駄日記
毎日勉強日々練習
Resort Anthemで皆伝とるブログ
from conamix
genkyoの元凶
LEGACY?お断りします( ゚ω゚)
あるふぁすたいる。
L-O8YUB
ゆずぽんふうみ
IIDX ~目指せ皆伝~
カテゴリー「IIDX」の記事一覧
« PREV
|
HOME
|
NEXT »
2025.07.24
[PR]
2009.07.21
CS EMP予約開始!
2009.07.19
雑記+リンク追加のお知らせ
2009.07.16
CS EMPRESS+PREMIUM BEST
2009.07.07
CNがこの先生き残るには
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Tweet
2025/07/24 (Thu)
▲TOP
CS EMP予約開始!
関連商品を一挙に予約開始!
http://www.konamistyle.jp/sp/bm2dx16_sp/?ref=ap
〔
特別版/9,180円
〔
スペシャルセット/13,170円
〔
コンプリートセット/18,800円
〔
〔
〔
コナミスタイル限定 購入特典
〔
〔
〔
特別版特典
〔
〔
〔
beatmania IIDX CS Collection
〔
〔
〔
beatmania IIDX VISUAL EMOTIONS 8
〔
〔
〔
箱
〔
〔
〔
Ryu☆アルバム「starmine」
〔〔
〔
spin-off drama ROOTS26 S[suite]
〔〔
〔
アーケード稼動告知ポスター
今回はオマケ小物やVEに加え、保留状態だったCS曲を一挙に収録したサントラや、恒例となりつつあるbeatnationアーティストアルバム、GOLIキャラによるドラマCDなど、抱き合わs豪華特典に力が入っている印象です。PS2版最終作ということで、IIDXシリーズが次世代ハード移行に値するのかどうかの試金石となるやもしれませんね。
個人的には稼動当初から「ポスター欲しいなあ素晴らしいふとももだなあ」と思っていたので、それそのままが特典として付いてくるコンプリートセットがかなり魅力的。店員から譲ってもらうという手もあるけれど、ホームが企業ゲーセンでその辺堅そうだし。またえらくデカイ梱包で届くんだろうなぁ(笑)
たけのこの里おいしい
Tweet
2009/07/21 (Tue)
IIDX
Trackback()
Comment(4)
▲TOP
雑記+リンク追加のお知らせ
序盤の発狂地帯は抜けるまでに13枚の皿が降ってくるわけですが、笑っちゃうくらいの右手拘束力で鍵盤の当たり外れに関係なく突破できる気配が感じられません。本当、皿さえなければ行けそうなものを。それを言っちゃあオシマイですよね。
ACはおろかBMSすら手をつけず、一週間ほど完全に一般人として過ごしていたので地力の超低下を懸念していたのですが案外大丈夫なものらしく安心しました。特にDPに関しては何故か上達している感じがして面白かったです。反面、進歩の兆しが見えないSP。卑弥呼さんが点滅から1ミリも前進しません。3y3sハードの方が先になりそうなくらい絶望的。無理。かたつむり。
収穫
・rainbow flyer(SPA)、
フルコン
・高高度降下低高度開傘(DPA)、
ハードクリア
・The Dirty of Loudness(DPA)、
ハードクリア
こう、手のひらでドーンと
JpStyle.Blog
http://www.jpstyle.net/blog/
・・・リンクを追加しました。
TUTTY.さんのブログです。メインコンテンツとしてオリコによるIRを催されていています。
とにかく企画全体のクオリティが凄いです。企業サイトと見紛うほど非常に手が込んでおります。
IIDX公式もこれくらい頑張って欲しいですね(笑)
Tweet
2009/07/19 (Sun)
IIDX
Trackback()
Comment(4)
▲TOP
CS EMPRESS+PREMIUM BEST
今更ながら、次世代機移行が騒がれていたCSEMP、結局PS2で2枚組という理想的(?)な形で登場することが決まったみたいですね。さんざん「節目」を強調していたCSDJTの立場はアレですが、ユーザーの期待に最大限応えようというスタッフさんの頑張りがこれでもかと伝わってきます。嬉し涙が止まりません。リンク先の収録曲一覧は一枚目のものらしく、段位やエキスパートの都合で旧曲は分割される模様。
CS EMPRESS
(104曲)
・EMP新曲(54曲)
・旧曲(32曲)
・CS新曲(13曲)
・移植曲(4曲)
・先行収録(1曲)
PREMIUM BEST
(101曲)
・旧曲(96曲)
・5鍵曲(5曲)
CS新曲、移植曲、5鍵曲の数はCSDJT参考でありますが、大体こんな感じになると思います。これに加えて追加穴や黒譜面、PREMIUM的なサプライズも来ると予想するとワクテカノンストップ。CSスタッフに限界という概念は無いのでしょうか。以下妄想。
5鍵枠
・Believe again
(3rdから。5鍵の女性Voモノといえばこれ)
・wild I/O
(3rdから。一応女性Vo。あああ~)
・VENUS ON YOUR SMILE
(Clubから。EMPにピッタリ。個人的にも大好き)
・PINK DREAM
(6thから。えーとほらピンク!)
・蝶の羽
(FINALから。EMPといえば蝶。蝶といえば羽)
移植枠
・Timepiece Phase II
(ギタドラ枠というか佐々木枠。たまゆらと見せかけてこっち)
・hora de verdad
(ポップン枠。ニエンテとかトイコンとか、現実的じゃないと思うんだ)
・SUNKiSS ♥ DROP
(DDR枠。3 2 3 2 1 そう!( ゚д゚ )彡)
・ΔMAX
(ごめんなさい)
Tweet
2009/07/16 (Thu)
IIDX
Trackback()
Comment(15)
▲TOP
CNがこの先生き残るには
【あーこりゃ確かに「チャージノート」要らねえって言われてもしょうがないわー】
「演奏感」をウリにしているのに、ノートを切っても音が出続けてたということ。
バックスピンスクラッチの音色で気がついたわ。これこそ、「どうなん?」。
え?
これ地味に大切なことですよね。たぶんIIDXって音楽を演奏するゲームだと思うんですが、失敗しても演奏として成立するというか、演奏として成立しているのに判定的には失敗だなんて、奏者(プレイヤー)として首を傾げざるを得ないじゃない。
これまでずっとノートオン/オフの単純な処理だけでやってきたもんで「ついうっかり」でしょうか。今回の新要素に関しては「押している間だけ音が鳴る」ってのが本来でしょうに、このままだと頭だけ拾って後はガン無視という本末転倒な遊び方が蔓延しそうで期待に胸が躍ります。
高密度CN複合譜面も覚悟して付き合っていこうと決心した矢先にこれではガッカリもひとしお。どうせ多くの批判を掻い潜って実装するなら最低限完成度の高い代物でないと今後の定着にあたって不安が残ってしまう。今ならまだ間に合うので、スタッフは実装を前提としたCNに対する現場からの声を真摯に受け止めるべき。
1、「押している(回している)間だけ音が鳴る」ようにすること
2、連打と見紛うほど短い間隔で使用しないこと
3、離脱判定をもう少し緩くすること
4、NORTHを復活させること
Tweet
2009/07/07 (Tue)
IIDX
Trackback()
Comment(5)
▲TOP
応援してます
infomation
管理人:zeronine
SP:あと一ヶ月やねん
DP:(^-ω-^)Zzz..
[連絡先]
haidaraゐlivedoor.com
※「ゐ」を@に変換して下さい
最新コメント
canada goose
[11/21 pyxgkqemigv]
canada goose expedition parka
[11/12 rrrgyosarc]
canada goose купить
[11/08 jhrujsgyxk]
canada goose купить
[11/07 peiufokswp]
canadagoosejackorreaoutlet.com
[11/07 csullsucr]
カテゴリー
ノンジャンル ( 89 )
IIDX ( 175 )
ニコニコ動画 ( 28 )
CDを買いました ( 4 )
アーカイブ
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 4 )
2012 年 06 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 3 )
2010 年 12 月 ( 6 )
Twitter
mobile
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
[PR]
ハロゲンランプ
ブログ内検索
( ゚д゚ )
不妊
PR
<<前のページ
|
HOME
|
次のページ>>
Copyright © --
裏ぜろないん
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]