忍者ブログ

裏ぜろないん

表はいずこに

   
カテゴリー「IIDX」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皿は重いほうが良い

おっぱいは適度な大きさが良い。
色々なゲーセンに行くことで、ホームの筐体の皿はとても軽い部類であることが分かりました。皿が苦手な人や、CSから入った人にとっては、そのほうが好ましい場合も多いと思いますが、曲によってはこれがなかなかムズ痒い問題だったりします。

setugekka.jpg
これは良い。

naughty.jpg
これも問題ない。

our.jpg
これが取れない。

小節頭の皿を押し(↑)で取ると、次の皿が押し(↑)で反応してくれず、やむを得ず引き(↓)で取ることとなり、直後の皿と合わせて引き押し(↓↑)となる。すると今度は23小節後半の皿も押し(↑)が効かず、「単皿なのに引き(↓)で取る」という歪な動きが要求される。これが非常にキモイ。
まるで弄ばれている・・・軽皿の回転力が織り成す無反応という名のスパイラルに・・・!!

皿は適当な間隔がある限り押し(↑)で取るもの、というクセが染み付いている(運指の構造上そっちのほうが取りやすい)ので、こう間隔があるにもかかわらず引き(↓)を要求される場面となるととっさに対応しきれずに空振りしてしまうことが多い。これでフルコンを逃してきたこと山の如し。反面、適当にクニクニするだけで連皿が繋がったりするケースもあるので、一概に軽皿が悪だとも言い切れないのですが、やっぱり皿はある程度重いほうが良いと思います。やっぱり皿はある程度重いほうが良いと思います。

空と海と大地と鈍われしDP

今日の収穫48afbb65.jpg
今週のJPSTYLE.IR、2曲目のPARANOiA~HADES~(DPN)の中盤、12分連続階段が個人的にアレ配置だったので1P側S乱を試してみたところ、微縦連混じりの片手12分乱打が超低速で降り注ぐ様に一同爆笑。拾えない自分のスキル不足というよりも、この状況を脳内シミュレートできない想像力の無さに問題がありました。あると思います。

☆9
・Smell Like This(A)、×
・ラクエン(H)、×

☆10
・ACT(A)、ハードクリア
・ALIEN TEMPLE(A)、ハードクリア
・Blame(A)、ハードクリア(必死)
・BRING HER DOWN(H)、ハードクリア
・Baffalo(A)、ハードクリア
・Catch Me(A)、ハードクリア
・Dreamin' Sun(A)、ハードクリア
・end of world(H)、ハードクリア
・Feed back(H)、ハードクリア
・Happy Wedding(A)、ハードクリア
・light(A)、ハードクリア
・lower world(H)、ハードクリア
・Regulus(H)、ハードクリア
・Rise'n Beauty(H)、ハードクリア
・Roulette(A)、ハードクリア
・SHIFT(A)、ハードクリア
・symbolic(H)、ハードクリア
・the trigger of innocence(A)、ハードクリア(必死)
・Tizona d'El Cid(H)、ハードクリア
・WAR GAME(A)、ハードクリア
・合体せよ!ストロングイェーガー!!(H)、ハードクリア
・桜(H)、ハードクリア(必死)
・星をこの手に(A)、ハードクリア

☆11
・Harmony and Lovely(A)、ハードクリア
・Marie Antoinette(A)、ハードクリア
・POODLE(A)、ハードクリア
・Why did you go away(A)、ハードクリア
・Linus(A)、ノマゲクリア
・Now and Forever(A)、ノマゲクリア(必死)
・rage against usual(A)、ノマゲクリア
・REMINISCENCE(A)、ノマゲクリア
・rottel-the-Mercury(A)、ノマゲクリア
・Sweet Sweet ♥ Magic(A)、ノマゲクリア
・Macho Gang(A)、×
・V2(A)、×
・xenon(A)、×


Marie Antoinette(A)って☆11弱だと思うんだけど、何でクリアレートが31%なんだぜ?

空と海と大地と呪われしDP

今日の収穫
090728_2336~02.JPG
九段。+11%

☆9
Smell Like This(A)、×
ラクエン(H)、×

☆10
・3y3s(H)、ハードクリア
・alla turca con passione(A)、ハードクリア
・Blue Rain(A)、ハードクリア
・BRIGHTNESS DARKNESS(A)、ハードクリア
・Colors-Y&Co. Eurobeat Remix-(A)、ハードクリア
・Don't be afraid myself(A)、ハードクリア
・fly through the night(A)、ハードクリア
・GRID KNIGHT(A)、ハードクリア
・Last Masagge(H)、ハードクリア
・MOON(H)、ハードクリア
・Ristaccia(A)、ハードクリア
・Scripted Connection⇒ N mix(A)、ハードクリア
・spiral galaxy(A)、ハードクリア
・thunder HOUSE NATION Remix(A)、ハードクリア
・鬼言集(A)、ハードクリア

☆11
・B4U(BEMANI FOR YOU MIX)(A)、ハードクリア
・Broadbanded(A)、ハードクリア
・Dazzlin' Darlin(A)、ハードクリア
・ever green(A)、ハードクリア
・JEWELLERY STORM(A)、ハードクリア
・LASER CRUSTER(H)、ハードクリア
・Time to Air(A)、ハードクリア
・Regulus(A)、ノマゲクリア
・Scripted Connection⇒ H mix(A)、ノマゲクリア
・Tomorrow Perfume(A)、ノマゲクリア
・BITTER CHOCOLATE STRIKER(A)、×
・D.C.Fish(A)、×
・Giudecca(A)、×
・Programmed World(A)、×(逆ボーダー)
・route 80s(A)、×
・V(A)、×


一体何クレやったんですか?とか聞いちゃダメなんだぜ

DP☆9、HARD梅

DP☆10も111/215曲がハードで埋まり、地力的に頭打ちの様相を呈してきたので、
放置状態だった☆9のハード埋めにチャレンジしてみました。残っていたのは、

・Burning Heat!(Full Option Mix)(A)
・Smell Like This(A)
・ラクエン(H)

の3曲。おおなんという威厳。禍々しいオーラ。
このうちBurning Heat(A)は連打とお皿を気合でさばき、1プレイでハードクリア達成(正規)。
序盤で即死していたあの頃からの成長に自信を感じ、この調子でホイホイ行けるかと思いきや、
残った2曲の難しさが難しすぎて難しいという難しい局面に・・・!

Smell Like This(A)
smell.jpg
この曲のピークにして墓場。
連続トリルだけでも面倒くさい上、それに絡む+αが見た目の密度と取りづらさに拍車をかける。100%近くのゲージで突入できれば問題なさそうだけれど、前半の1P側136同時押しとケツプリがゲージをゴリゴリ削ってくるので、到達するころには大体補正と少しだけという不甲斐ない現実。加えて、後半もそれなりに難しく決してウイニングランではないということに絶望。sけてー。

ラクエン(H)
rakuen.jpg
DPでは穴譜面の無いラクエン。
最大の難所は低速スクラッチ、ではなく高速地帯の連続階段+α。ホームポジションでさばける配置ではあるものの、折り返す上にBPMが速いので指が追いつかない取れないガシャーン。そもそもギアチェンが壊滅的に下手なので、高速突入時にゲージが半分を切ってしまう現状では階段に耐えうるだけの地力うpを待たざるを得ない。歯痒い。さすが☆9最低クリアレートは格が違った。

あと、あまり関係無いのですが、ホームの筐体の筐体内トップ保持数ランキング1位が40%というダントツの保持率で09という人でした。喜んでいいのか悲しんでいいのか困っています。

応援してます

cs sirius

infomation

  
管理人:zeronine
SP:あと一ヶ月やねん
DP:(^-ω-^)Zzz..

[連絡先]
haidaraゐlivedoor.com
※「ゐ」を@に変換して下さい

最新コメント

[11/21 pyxgkqemigv]
[11/12 rrrgyosarc]
[11/08 jhrujsgyxk]
[11/07 peiufokswp]
[11/07 csullsucr]

Twitter

mobile

カウンター

ブログ内検索

( ゚д゚ )

PR
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 裏ぜろないん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]