本日3月3日をもってbeat#3終了ということで、そろそろ固まってきたんじゃないかという段位認定取得者数を、公式サイトの認定者一覧から適当に情報を集めて調査してみました。精細なデータ収集というよりもアバウトな目安作りが目的なのでここで取り扱う数字は全く正確ではありませんあしからず。
初段2,400/
二段1,400/
三段1,600/
四段2,000/
五段4,000
六段10,600/
七段6,200/
八段11,400
九段6,600/
十段8,400
皆伝1,400
七段(というかサファリ)の手前で滞留気味が常の六段と、前作に比べて易化傾向にある八段がそれぞれ抜きん出ていて、その下に十段が続いている模様。七段と九段が谷なのは、昇段までのハードルが低くスムーズに卒業できてしまうプレイヤーが多いためか。九段以上のプレイヤーは全体の1/4程度なのに、ゲーセンに行くと上級者ばっかりということがよくある不思議。
初段600/
二段600/
三段200/
四段400/
五段800
六段1,400/
七段1,600/
八段1,600
九段1,000/
十段800
皆伝200
六段~八段が大多数を占めているという点でSPと大差ないバランスかと思いきや、七段以降の合格者数が難易度相応な減少傾向にあって興味深い。六段からでも妥当とあらば穴譜面を採用して、サファリやギガデリのようなボス曲を使わずに、より正確な難易度でプレイヤースキルを推し量ることができているんでしょう。SPもそろそろ灰譜面縛りやめなイカ?
COMMENT
無題
ボス曲やめろといつも嘆いてますが、いざ無くなるとそれはそれで寂しいんですよねー。特にギガデリ。
無題
七段ボス・・・10☆中位
八段ボス・・・11☆中位が妥当なのでしょうかね
ゲローン?DXY?なにそれ
無題
今回は七~九段が易化してますからね。
無題
そりゃ、新参増加は難しいですねぇ。
無題
>七段と九段が谷なのは、昇段までのハードルが低くスムーズに卒業できてしまうプレイヤーが多いためか。
( ゚Д゚)……
(´・ω・)ウッ……
(´;ω;)ブワッ!
無題
しかし~6段の人数よりも7段~の人数の方が多いとは・・・
やっぱり新規さんはあんまり増えてないっぽいですね
無題
無題
個人的に、九段と十段の課題曲って
レベル差スゴイと思うんですけど。
せめてクッキーが蠍火なら・・・orz
しかしまぁ、新規さんは相変わらず殆ど入ってないみたいですね。
何がいけないんだろ?筐体の威圧感?
それとも選曲画面の複雑さ、制限時間?
無題
山の間違いじゃ・・・ゲフンゲフン・・・
上級者からみたらそんなもんなんかなぁ・・・
六段(3~4曲☆9灰)⇒七段(3曲☆10灰+ガオー) シリウス七段では☆9灰ありましたが。
☆9から☆10へワンステップって。
3~5段で☆8使いすぎだろ・・・。
八段(3曲☆10灰+ギガ)⇒九段(3曲☆11「穴」+☆12「穴」)
灰と穴の切り替わり地点の八段⇒九段の差が酷いことに・・・とおもっているのはディプストにヌッコロされ続けてきた俺だけですか。。。
せめて六段以上には穴譜面を採用しないと地力が上がらん・・・
八段までの灰縛りはやめた方がいいよね・・・
10th八段「分かり申した」
無題
どっかの偉い人が六段までは余裕とか言ってたけどどう考えても都市伝説です本当に(ry
ところで動画作るときってどんなソフトつかってます?