忍者ブログ

裏ぜろないん

表はいずこに

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

動画の紹介

メガネ拭きでディスクきゅきゅきゅしまくったらやたらスムーズに読み込んでくれてメガネ拭きさんすごいね最高だねヤッホイ↑なテンションでハピスカとかハピスカとかディストーテッドとか恐ろしく久々にやり込もうとドトール片手にマジモード突入も楽しかったのは最初の10分あとは空しく全然スコアでねーヒカラねー譜面が三重ねー穴冥BP250とかマジで引退する5秒前☆何回やっても裏七級なんて補正安定ドドッドドドッドやってられっかってかなんだこの亜空間判定はGOOD幅がストレンジディメンションしてるぞこれがCSの力か専コンの脆さか液晶モニターの限界かと自分の不出来を何かとツールのせいにしたがる俺は悪くない症候群ならではの違和感が散々噴出しまくるので幻滅テンション直滑降↓↓でも適当に稲妻(A)フルチンできたからよかっtd

今日はとても面白い動画を見つけたので紹介したいと思います。




序盤の癖?正規は叩きやすい譜面だよ自分には関係ないよ。
今日も冥たんとちゅっちゅしよ~......あれちょっえっわっ

癖ついちゃいました。DBMさんを相手取って民事訴訟手続きに入りたいと思います。


302c893e.jpg

流砂のごとき高密度譜面に飲み込まれないためには、より単純なフレーズを見つけてそこを足場とすることが大切です。譜面処理に安定感が生まれ、無駄なBPを抑えることが出来ます。この場合はトリル階段のルーチン、特にトリルを確実に拾うことが重要。これはランダムでも通用するので頑張って交互配置を見つけましょう。あとは皿がくるタイミングを覚えて固定崩しの練習も是非。超個人的な方法論ですが穴冥でお困りの女の子にオススメです。

雑記

攻略サイトオリコ、チームバトル開催のお知らせ
コチラでアナウンスされています。今回もチームによるイベントのようです。前回のリベンジでも、今回からの初参加でも、ふるってエントリーされて下しあ。チーム振り分けに際しての微妙な人数調整も行われるようなので、出場宣言は“なるべくお早めに”とのこと。あ、一応参加条件として攻略サイトオリコのプレイ歴が必要になるので、初耳の方はまず今週のオリコに挑戦してみましょう。

今作もこの季節がやってまいりました。早いものですね。
前作チームバトルでは個性的なメンツのもと、歓喜にも落胆にも伏せぬそれはそれで爽やかな結果に落ち着いて「よく頑張った!」なエンディングを迎えた記憶がございます。やっぱりチーム戦ならではの「燃え」が堪りませんな。いつもより真剣にピカグレを狙う自分がそこにはいます。背負うものがあると人は強くなれるんです。未来のチームメイトの方々におかれましては、期日ギリギリになってゴミみたいなスコアを持ってくる皆伝もどきをどうか温かい眼で迎えてやってくださいね。


QMA6
先日、ZI-KUさんと“全く久しぶりでない再会@東京”を催しまして、人生初のフリープレイを体験したり、東京4位のおいしいラーメンをごちそうになったり、色々と楽しい思いをさせて頂いたのですが、合間にプレイしたQMA6がいつのまにかアップデートされていてこれが微妙にサプライズでした。『information』でペット情報が見れたり、COM数が増えたり、問題形式の出題順がランダムになったり。ここらへんはかなり修正要望があった箇所なのでそれに答えた形になるんでしょうけど、やっぱり優勝しても一枚絵は無し。この上は身を清め、帝のお沙汰を待つがよいよ!(麻呂AA略)


☆1~8詐称曲調査終了

というか勝手に打ち切ってる状態ですが、とりあえず曲目のピックアップ作業は終了いたしました。詐称曲の定義をだいぶ間口広げたこともあり、想像以上の曲数で驚いています。やっぱり実際にプレイしてみることが大事ですね。クリアレートは糞の役にも立ちませんでした。段位別クリアレートの実装を切に願います。

>凍@Shecilさん
>Lv4ですがLeaving...の譜面作ったやつは土下座するべき。


lev.jpg

これですね。なにこれ。
この52小節一点に関しては灰譜面はおろか穴譜面にすら比肩する高密度っぷりのようで、明らかに人為的ミスだと思われますが、放置しているあたり10th八段よろしく仕様扱いなんでしょうね。個人的にはネタとして面白いのでこういうバカ譜面もたまにはアリだと思ってます。ホホナデール(笑)



裏7級@Filos氏


ura09.png

なんだかこんな贈り物がありましたのでありがたく拝借させていただきました。
コチラからの画像になるのですが、中々に凝っております。ありがとうございました。

☆1~8詐称曲調査の際に奇跡的にPS2が起動するという椿事もありましたので、
近々裏7級合格のリザルトを披露できるかもしれません。できないかもしれません。できません。

皆伝平均が高すぎて何の参考にもならない

クリアできるかどうかっていうのは単純に譜面が見えるか指が動くかっていう話なんですけど、スコア力についてはどういう原理で発揮されるているのか未だによく分かりません。押せるから光るのだ、と言うような傾向とは別に存在するスコアラーという人種はいったい何食って生きてるんでしょうか。集中力なのか、リズム感なのか、筐体差なのか、根本的な人体構造なのか。それはきっと人並みの努力では辿りつけない才能という名の絶壁。ライバルトップどころか同段位平均にすら追いつけないしょうもないリザルトを見るたびに音ゲーのセンスが無いんじゃないかと不安になります。そんな皐月の紅い夕暮れ。

       ____
         /      \
      /  ─    ─\    今日も穴麺難落ち余裕でした、と
   /    (●)  (●) \   そういえば☆12でAAAって何曲あるんだろう
   |       (__人__)    | ________
   \      ` ⌒´   ,/  | |           |
    ノ          \   | |          |
/´               | |          |
|    l                | |          |
ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | |  |         ケチャケチャ



☆12 全45譜面
LEVEL C / 0曲
LEVEL B / 1曲
LEVEL A / 10曲
LEVEL AA / 34曲
LEVEL AAA / 0



       ____
         /      \
      / ─    ─  \    
   /  (●)  (●)   \   
   |     (__人__)      |  ________
   \     ` ⌒´      ,/ | |          |
    ノ          \   | |          |
/´               | |          |
|    l                | |          |
ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | |  |

応援してます

cs sirius

infomation

  
管理人:zeronine
SP:あと一ヶ月やねん
DP:(^-ω-^)Zzz..

[連絡先]
haidaraゐlivedoor.com
※「ゐ」を@に変換して下さい

最新コメント

[11/21 pyxgkqemigv]
[11/12 rrrgyosarc]
[11/08 jhrujsgyxk]
[11/07 peiufokswp]
[11/07 csullsucr]

Twitter

mobile

カウンター

ブログ内検索

( ゚д゚ )

PR
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 裏ぜろないん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]