忍者ブログ

裏ぜろないん

表はいずこに

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Almagest

P1180349.JPG

───アタシの名前は09。心に傷を負ったビートマニア屋さん。
めちゃくちゃ運指で皆伝底辺の振り向きボーイ( ゚д゚ )
アタシがパラレルってる楽曲はうんこ物量軸譜面のEXUSIA、
ソフランしすぎて曲調が欠片も記憶に残らないD。
訳あってゴールドのオチ要員になってるmosaic。
ボス曲がいてもやっぱり鍵埋めはタイクツ。今日もノースコア3連奏で廃人ポイントがメタボになった。
コンマイの貢ぎ仕様だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆
そんな時アタシは一人でパラレルDDをすることにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
「あーまた5バス」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいquellを軽くあしらう。
「 其 の 地 獄 。」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
DDボスのG59はカッコイイけどなんかデニムっててキライだ。もっと皿同時押しを減らしてほしい。
「SECRET MUSIC UNLOCKED・・。」・・・またか、と廃人なアタシは思った。
鍵盤連打ですっ飛ばすつもりだったけど、 チラっとリザの真ん中下を見た。
「・・!!」
・・・チガウ・・・今までのボスとはなにかが決定的に違う。
ONE MORE EXTRAな感覚がアタシのカラダを 駆け巡った・・。
「・・(カッコイイ・・!!・・これってヨシタカ・・?)」
曲はAlmagestだった。連れていかれてレイプされた。「ビ----キュイン!」BSSをきめた。
「ピロリロピロリロ!ガッシャン!」アタシは死んだ。シリウス(犬)

CS曲一覧+++



遅くなりましたが、CSEMP新曲を加えた「CS曲一覧」の最新版となります。
今回は難易度順ではなくシリーズ順。楽曲を通じてCSIIDXの歴史と進化をお楽しみ下さい。

DBMさん。本当に本当にありがとうございました。

CS曲一覧+++(仮)

11-4.jpg

今週中にうpします。

最近はブログの改装が流行っているんでしょうかね。
せっかくなので私もTOP絵を変えてみました。ビッグウェーブに乗ってみました。

逆ライバルきたー!

おせえよ

本日からようやく「逆ライバル」機能が追加され、自分がどんなプレイヤーから想いを寄せられているのかが分かるようになりました。各所でID晒し、ライバル募集も盛んに行われていますが、皆さんは自分にピッタリのライバルをちゃんと登録できているでしょうか?今日は「ライバル登録の基準」について毒にも薬にもならないお話をします。

まず段位。段位は実力の目安です。自分と同じ段位であれば、良きライバルとなってくれる可能性が高いはず。あえて自分より高段位の人を登録し、背を追う気持ちをモチベーションの糧とするような使い方もあります。ただ、同じ段位といっても内実はピンキリなので過信は禁物。スコア勝敗数などの詳しいデータを参照して、より精度を高めましょう。

次にDJポイント。この数値が高ければ高いほど、色々な曲・譜面をプレイしているということになるので、それだけライバルとして有用である(スコア勝負がしやすい)ということになります。もちろん、DJPはクリアランプやスコアによって上下するので必ずしもそうであるとは限りません。二の次の尺度として活用してみて下さい。

そして人脈。同じホームの顔見知り。ネットでの知り合い。弐寺仲間。友人。知人。有名人。ライバルという意味では役に立たないかもしれませんが、付き合いの一環として登録する、されるというのもまたライバル機能の楽しみ方ではないでしょうか。恋なんて、いわばエゴとエゴのシーソーゲーム。

よく「逆ライバルが少なくて悲しい」なんて人がいますが、多けりゃいいってものでもありません。どれだけのプレイヤーに登録されようと、こちらから登録できる人数は最大20人。重要なのは逆ライバル数でなく、本当に近い実力を持つ、切磋琢磨しあえる好敵手にめぐり合えるかどうか。量より質です。

今作もよろしくお願い致します。

応援してます

cs sirius

infomation

  
管理人:zeronine
SP:あと一ヶ月やねん
DP:(^-ω-^)Zzz..

[連絡先]
haidaraゐlivedoor.com
※「ゐ」を@に変換して下さい

最新コメント

[11/21 pyxgkqemigv]
[11/12 rrrgyosarc]
[11/08 jhrujsgyxk]
[11/07 peiufokswp]
[11/07 csullsucr]

Twitter

mobile

カウンター

ブログ内検索

( ゚д゚ )

PR
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 裏ぜろないん --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]